選抜方法
- 適性検査(45分)
- 適性検査II(45分)
- 適性検査III
- 作文(45分)
- 面接
- 実技
- 製作
- 課題
- グループ活動
- 抽選
検査等及び面接の結果を資料とし、中高一貫教育への意欲や目的意識等を総合的に判断して、入学予定者を選ぶ
【適性検査A】主として言語・コミュニケーションや社会生活における適性をみる問題
【適性検査B】主として数理や自然科学における適性をみる問題
【作文】400字程度
【面接】個人面接。志願の動機や学校生活への期待、将来の希望に関すること等について質問する
検査等及び面接の結果を資料とし、中高一貫教育への意欲や目的意識等を総合的に判断して、入学予定者を選ぶ
【適性検査A】主として言語・コミュニケーションや社会生活における適性をみる問題
【適性検査B】主として数理や自然科学における適性をみる問題
【作文】400字程度
【面接】個人面接。志願の動機や学校生活への期待、将来の希望に関すること等について質問する
(男女各35名程度)
70名
出願者数:*名(男子:*名/女子:*名) 倍率:*倍
受検者数:*名(男子:*名/女子:*名)
-倍
許可しています。
許可しています。 (市外から)
あります。
開示していません。
合否に関わります。
同じクラスになります。
同じ校舎です。
高校2年次(中等5年)に行います。
同一のカリキュラムです。
行なっています。
ありません。
あります。
※上記のデータは2012年5月にご回答いただいたものを元に作成いたしました。