選抜方法
- 適性検査(1-1/1-2:各45分)
- 適性検査II(2-1/2-2:各45分)
- 適性検査III
- 作文
- 面接(集団:15分程度)
- 実技
- 製作
- 課題
- グループ活動
- 抽選
小学校の校長から送付された報告書、志願者から提出された志願理由書等の書類の審査並びに一次検査及び二次検査の結果を資料とし、中学校長があらかじめ定めた方法により、千葉県立千葉中学校で行う学習活動への適性等を総合的に判定して、入学許可候補者を内定
【適性検査1-1/1-2】(一次検査)
小学校で学習した内容をもとにして,県立中学校で行われる学習活動への適性をみる。
<1-1>与えられた文章や図・表等の資料を読み取り,課題をとらえ,解決に向けて筋道立てて考え,表現する力をみる
<1-2>自然科学的・数理的な分野において,課題をとらえ,解決に向けて筋道立てて考え,表現する力をみる
【適性検査2-1/2-2】【面接】(二次検査)
小学校で学習した内容をもとにし,経験から身に付けたことをふまえて,県立中学校で行われる教育活動への適性をみる。
<2-1>課題を設定する力,資料等を活用する力,解決のために計画・実行する力,自分の考えや意見を筋道立てて表現する力をみる
<2-2>聞き取った内容及び読み取った内容から,課題を明確にし,経験に基づき,自分の考えや意見を筋道立てて表現する力をみる
<面接>5名程度の集団面接(プレゼンテーション的内容を含む)。各グループ15分程度。
内容:東葛飾中学校への志望動機等。伝えたい事柄を相手に対して示し、的確に理解・納得させる力。